園児の「心の成長」

  • 2012.08.31 Friday
  • 23:21
  今朝、給食のスタッフの方からメールがありました。↓


 この前お話しできなかったので報告します。
おやつのお好み焼きが好評でお代わりが多くて、S先生と園長先生の分しか残っていませんでした。
「もうないよ」の一言でがっかりする姿を見てS先生が「私の分も食べていいよ」と言ってく
れて子どもたちのテンションは一気にあがりました。残り園長先生の分だけになったときに、
H君がお代わりにきて、他の子はお代わりが出来たから、H君もお代わりが出来ると思って張り切ってきました。
保育士さんが相談して「園長先生の分をあげて」と言いました。
H君に「園長先生のおやつなくなっちゃった」と言ったら「はんぶんこ」と言ってくれました。
本当なら、「園長先生の分だからおやつがない」ときっぱりと言えばよかったのでしょうが、
「H君にあげて」と判断した保育士さんの気持ちやH君が「はんぶんこ」と言ってくれた気持ちが心地いいなあと思い報告しようと思い帰ってしまいました。報告が遅くなってしまいましたが、言わずにはいえないので今更ながらメールしました。
園長先生や保育士さんの優しい心が伝わっています。


 このような上記の内容でした。
ご報告ありがとうございました。
今日、はじめて知りました。
H君、ありがとう!
H君は、2歳の男の子です。
自分のことだけではなく、他人のことまで考えていますね。
思いやりがあります。
素晴らしいですね!
目には見えない部分が、ユメ保育園で育っています。
心が、ちゃんと成長しています。
人間として、一番大切なことです。
ありがとうございます。
感謝

平成24年8月31日(金)

  • 2012.08.31 Friday
  • 20:32
 こんばんは。

本日の園の様子です。


「おはようございます」お気に入りの水筒で!


真剣な顔 かっこいい! 男らしい。


(横から見て下さい。)バランスをとっています。


1,2歳逆立ち練習中です。


昼食 グラタン、チンゲン菜のごまあえ、味噌汁、メロン、ご飯


美味しい! 食べる瞬間。


3時のおやつ マンゴープリン


がつがつ食べています。

掃除=保育との関わり

  • 2012.08.31 Friday
  • 07:24
 おはようございます


 朝晩は、過ごしやすくなりました。


 朝一番に、保育士が今、保育室の掃除をしています。

これも、園児が気持ちよく一日を過ごしてもらう為です。

掃除は掃除だけではなく、その裏側に子どもたちの姿を想像し、掃除をされてるのでしょう。

すべては、子どもに繋がるのです。

 保育園内の掃除の後、外の窓ふき、掃き掃除をされています。

これも、掃除と一言で言えますが、奥が深いです。

この姿を見ているだけで、心の中が読めてきます。

今、一生懸命に掃除をしてもらっています。

 YYプロジェクトでも、この掃除のことを何回も指導されました。いろいろな担当者から。

掃除を取り上げましても、細かいことに気づかないのであれば、子どもの細かいところに気づ

きません。

掃除が出来なければ、事故に繋がる可能性もあります。

この意味が理解出来るか出来ないかで、保育士の資質がわかります。

掃除を手を抜くと、保育にも手を抜くことになります。

ここでも間接的に子どもと繋がっています。

それが、わかっていますので、今、一生懸命掃除を保育士がおこなっています。

だから、子どもがよく見えるのです。

掃除で自分を磨き、心を素直にしているのです。

 ここの保育園だけでなく、斜め向かいの職場でも毎日細かいところまで掃除をされていま

す。

嫌々掃除をやられていません。気持ちよく、手際よく毎日されておられます。

そこで、『おはようございます』とお互い声を掛け合い地域もいい雰囲気になります。


 今日も一日顔晴りましょう!

平成24年8月30日(木)

  • 2012.08.30 Thursday
  • 19:08
 こんばんは。

本日の園の様子です。


これから、小さい子どもの学習の時間が始まります。


まずは、走ることからです!


最近、お腹が割れてきました。


2歳児も毎日逆立ち練習をしています。


上手に書けています。毎日の習慣は継続するから、力がつきます。


昼食 煮魚(鯖)、ほうれん草の白あえ、味噌汁、みかん、ご飯


離乳食をよく食べています。


3時のおやつ さつまいも蒸しパン


前で、園歌を歌う指揮をとっています!


あれ、何してるのかな?



保育の遣り甲斐

  • 2012.08.30 Thursday
  • 07:17
 おはようございます


 最近は、朝晩が過ごしやすくなりました。

日が暮れるのは早くなりました。

昨日も、19時には暗かったです。

夏が終わりに近づいています。

 あと、2日で8月も終わりです。時間が過ぎるのが早いです。


 昨日、僅かな時間ですが子どもと関わった時、やはり子どもの笑顔は、お金では買えない

素晴らしいものをもっています。

 本当に、『保育』に関わる仕事はいいものですね。

全国で保育園で働いてる方は、そう思われているのではないでしょうか?

遣り甲斐がありますね。

殆どが保育士さんでしょうが、給食を作られている方もおられるでしょう。

直接は関わっておられないかもしれませんが、食べることは子どもにとって大きなことです。

そこでも、給食作りにより幸せを感じるのではないでしょうか。

”縁の下の力持ち” いろいろな関わりで保育園が成り立っています。


 本園でも、保育士・調理スタッフの急募をおこなっています。

お気軽にご連絡下さい。

 ユメ保育園 072-692-0577


 今日も一日顔晴りましょう!

保育をする上で一番大切なことは・・・

  • 2012.08.30 Thursday
  • 03:23
  一番信頼できる人とメールをしていました。

そこで、こんなメールが届きました。

保育をする上で一番大切なことは

『思いやり』

『気配り』

ですと。

 その通りだと私も思っています。

 この、『思いやり』、『気配り』が欠けていれば良い保育が出来ないでしょう。

本来、ここの部分を学校(大学、短大)で教えてもらいたいです。

知識で学ぶものでもないですが。

講義では、そういう講座はおそらくないでしょう。

 これは、産まれ持った環境で形成されていきます。

小さい時に、親から『思いやり』、『気配り』の心を見ていましたら、その子どもも大人に

なりましたら思いやりのある人になるでしょう。

『子どもは、大人(親)の鏡です』

学校教育よりも家庭教育の影響力が大きいです。

『躾』です。

技術的なことや知識は勿論、大事なことですが、保育の根っこ(見えない部分)が大事です。

 学校を卒業し、社会の秩序も身を持って経験していない人が、保育をおこなう場合、何が必

要でしょうか? ・・・・・・・。

 まず、自分で「気づく」ことが必要でしょう。

『素直』でないと中々気づきません。

エゴが強いと自分に甘く、他人に厳しくなります。


 保育士で、その園が良いか悪いかが決まります。

『思いやり』『気配り』が出来る保育士が居ますと、園の雰囲気がよくなるのです。

それにより、子どもも成長するのです。


 このことは、教師時代先生を見ていますのでわかるのです。

先生で学校が良くも悪くもなるのです。先程の園の例と同じです。

保護者受けする先生もいます。親からは、本質がわかっていません。

 今だから言えますが、この担任の先生になって生徒も気の毒だと思ったこともあります。

その先生の裏側を見て知っているからです。

そこまで、親は先生のことをわかりません。

 先生で決まるのです。

クラスが良くなるのも先生次第。

学年が良くなるのも先生のまとまり次第。

学校が良くなるのも先生次第です。

このことが、経験でわかっているのです。

 保育園も学校と同じ、保育士(先生)で決まるのです。

それだけ、人事(人材)が大事なのです。

 園にもよりますが、保育士の数が多かったらいいものではありません。

量より質です。

 まず、保護者からしましたら、保育士の数に目がいくでしょう。(目に見える部分)

保育士が多ければ安心するのでしょう。

 しかし、保育士の質がよくないと、子どもは成長しません。(目に見えない部分)

一番いいのは、質がよくて量が多いことです。理想です。現実難しいところがあるかも知れま

せん。

 私は、目に見えない質を重視しています。目に見えないからわかりにくいのです。

私は、はっきりと見えています。

これまでの経験からわかるのです。

 私は保育は、素人でも人を見る目は、プロです。それだけ自信があります。

子どもを成長させる為には、何度も言いますが保育士で決まります。

 保育士の管理は園長の仕事でもあります。

 結論から申しますと、子どもにプラスなのか、マイナスなのかを私が判断しなければなりま

せん。ここがポイントなのです。

 保育士の教育も私の仕事です。素直であれば、どんどん保育士も成長します。

素直さが無いと、成長は絶対しません。

 これからの採用試験も、子どもにとってどうなのかを一番見ていきます。子ども中心の考え

方です。

『人物重視』です。

これが、いい保育に繋がるのです。

すべては、人間性で決まるのです。

 子どもを教育する上で、人間性が影響してくるのです。
 

トマトで仕上げた Cheeza【チーザ】 グリコ

  • 2012.08.30 Thursday
  • 00:55
 差し入れ頂きました!

トマトで仕上げた Cheeza【チーザ】 グリコ

ありがとうございます。



 チーズの味がしまして、美味しかったです。

夜食になりました。2袋ペロリでした! ありがとうございます。

美味しいので、今度、購入します。


 退院後、0時までに帰宅すると自分に約束しましたが守れていません。日曜日も休めようも

ありません。

 これは、愚痴ではありません。事実を書いているだけです。

嫌だとも一切思っていません。

仕事が充実していますので、良いことです

仕事が出来ているので、『感謝』。

 血圧を毎日計測しています。血圧が高い時や脈拍が高い時は、体調が優れないときです。

体は、正直でこのように数字に表れます。

 
最近、朝に少し調子が悪いことがあります。

 今は、体調大丈夫です!


******************************************************************
ユメ保育園

大阪府高槻市北柳川町16−22

072−692−0577

http://www.cosmo.bz/yume/(ホームページ)
********************************************

保育士・看護師・調理スタッフ募集 ユメ保育園

  • 2012.08.30 Thursday
  • 00:21
 保育士・看護師・調理スタッフ
             
募集

上記の求人を募集しています。

10月、11月園児急増します!

 このことにより、求人募集しております。

昨日、一昨日とご契約がありました。

ありがとうございます。


(求人広告)

☆9月2日(日)、9日(日)新聞チラシ ユメックス記載
                    (北摂地区)
☆9月3日(月)、10日(月)タウンワーク記載
        (コンビニ、駅など無料配布されています)

勤務先:ユメ保育園

    大阪府高槻市北柳川町16−22

お問い合わせ:072-692-0577

http://www.cosmo.bz/yume/(ホームページ)


〜応募条件〜

・学歴は全く関係ありません。
・資格も必要ありません。
・保育スキルは入りません。(心が育てばスキルが自然に上がります。)
・必要なのは、『』です!

 保育
 例えば、保育士は子どもが大好きなのは当たり前です。
子どもを理解するためには、両親・上司・同僚・部下・友達・近所の方など相手の気持ちがわかる思いやりの心、敬う心が不可欠です。こういう方を、大歓迎します!

 調理
 子どもの給食を作りませんか?
心を込めた手作り給食を子どもたちが、笑顔で口にする姿を想像してみて下さい。遣り甲斐がある仕事です。
子どもは、飾りつけにも興味があります。子どもの心を料理で掴んで下さい。

※お知り合いなどがおられましたら、ご紹介下さいませ。
 宜しくお願い致します。

電話番号 072−692−0577(ユメ保育園)
 

9月体験入園 14日(金)、28日(金) 高槻市ユメ保育園

  • 2012.08.29 Wednesday
  • 23:08
 ユメ保育園 9月体験入園

 ☆9月14日(金)

 ☆9月28日(金)

時間:10時〜11時30分

場所:ユメ保育園

   大阪府高槻市北柳川町16−22

限定5名様まで

お問い合わせ、ご予約:072-692-0577
(ユメ保育園)

http://www.cosmo.bz/yume/(ホームページ)

少しでも、ユメ保育園を知って下さい!

高槻市ユメ保育園 入園金無料あと2日まで!

  • 2012.08.29 Wednesday
  • 22:51
 8月末までご契約されますと、入園金20,000円が無料とさせて頂いております。

残り、2日となりました。 30日、31日

お早めにお申し込み下さいませ。

今日、昨日もご契約されました。

ありがとうございます。

お問い合わせ:ユメ保育園 072-692-0577

       大阪府高槻市北柳川町16-22
 
 
      ( 最寄駅 阪急電車 京都線 総持寺駅 ) 

http://www.cosmo.bz/yume/(ホームページ)

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< August 2012 >>

KANSAIこども研究所      原坂一郎先生 

selected entries

categories

archives

recent comment

  • 「99%の努力はいらない」信長 著
    信長 (05/30)
  • 「子どもの未来が楽しみになる幼児教育」梅田の紀伊国屋書店、ジュンク堂書店さん
    水堂 (05/10)
  • ユメ小規模保育園(ヨコミネ式教育法) 3月です!
    水堂 (03/01)
  • こどもは、やれば出来る やらせてないから出来ない
    水堂 (02/03)
  • ユメ小規模保育園うんどう会(大阪・高槻市) 楽しみました!!! H28.10.7(金)
    水堂 (10/07)
  • 4月1日 ユメ小規模保育園です
    水堂 (04/01)
  • 今年、お世話になりました。ありがとうございます。
    水堂 (12/31)
  • 縁の下の力持ち
    水堂 (09/25)
  • 子どもたちの為に・・・
    西島俊幸 (09/12)
  • お誕生日会
    水堂 (07/29)

recommend

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM