この一年間お世話になりました。 ありがとうございます!

  • 2012.12.31 Monday
  • 19:08
 こんばんは。


 昨日は雨でしたので大掃除が出来ませんでした。

今日、晴れていましたので園の大掃除をしました。

普段、中々掃除が出来ない所は真っ黒になっていました。

外壁も水で綺麗に汚れをとりました。

 綺麗な環境で子どもたちを迎えたいです。


 大晦日、最後の大仕事も終えました。

来年に持ち越したくありませんでしたので、今日、勇気を出しておこないました。

相手があることですが、なんとかいきました。

 あと、会計入力にも時間がかかりました。12月末分まで終わりました。


 残り3つの大きな仕事があります。期限がありますので、明日の元旦から集中してこの仕事

をこなしていきます。

すべて、子どもたちのためです!

 今年と同様、来年も正月休みがありません。



ユメ保育園 正月の準備が終わりました。



 今年一年皆様方に、お世話になりました。

本当にありがとうございます。

来年も宜しくお願い致します。

良いお年をお迎え下さいませ。

 ユメ保育園職員一同より

すべては、子どものため

  • 2012.12.31 Monday
  • 12:07
おはようございます(^^)v
今日、今年最後の日になりました。
この一年、多くの方に出会いました。まさかの出会いもありました。
本当にいい出会いがありました。
不思議なことに、出会う方が良い方ばかりです。
引き寄せの法則、類ともです。悪い人は、一人もいません。悪いという言葉が適切でないかも知れませんが、わかりやすい表現ですので。
出会った人は、自分のことより、他人を助けようとします。
私も、その出会った方から沢山の方々から助けられています。
その人たちは、「助けた」とは一言も言いません。そこがまた良いですね。
私の経験からも、本当に助けた頂いた方は、このような行動をされます。
逆に、助けてもらってないのに、「あの時助けたのに」と言う方がおられます。これは、本当の助けではありません。
しかし、感謝はします。
これらは、相手のことを考えてるか、自分中心で物事を考えてるかです。
真心とエゴの関係です。
本当の助けとは、相手の気持ちがわかる人です。
相手の苦しみが自分の苦しみのように思えるかです。そういう人たちが、私の周りに沢山応援して頂いています。
だから、今の自分があり、ユメ保育園を経営出来てるのです。
真心がある方が沢山いるからです。
これが、逆にエゴの人が増えれば、ユメ保育園は存在しないでしょう。
例えば、園のチラシを配布したとします。
これは、何の為に?
同じチラシを配るにしても違いがあります。
多くの方は、園児募集の為と思われます。
それが目的なのですが、自分の為なのか他人の為なのか?
これだけでは意味がわからないと思いますが、相手の気持ちがわかる人は、この書かれていることがわかるでしょう。
 
人の顔が一人ひとり違いますように、考え方も違います。これは当然のことです。私は、その考え方には否定はしません。
しかし、保育園はチームですのでそれを乱す行為がありましたら、正さなければいけません。
それが、私の役割です。経営者として園長としての。チームが崩れますと、子どもに直接影響が出るのです。いい教育が出来なくなります。そこが間近にいますのでよく見えます。外部からでしたら、そこが見えにくいのでしょう。
たとえ嫌われたとしても信念を貫かないといけないでしょう。私がいなければ、ユメ保育園は存在しないのです。それだけの責任があります。
それは、子どものためだからです。
この根っこが大事なのです。
この大事な根っこを見落として、土の上の見える部分だけ、なんやかんや言っていましても解決しません。子どもの成長をするにはという観点から見ないといけません。
それがぶれていません。その為に、保育園を立ち上げたのですから。
お金儲けのためではありません。認可外保育園は、利益はありません。他園は、補助金があるから成り立つのです。
子どもの人間形成のためです。子どもを成長させるためです。
最近、この考え方に共感し、入園されたり、予約があります。
これが、引き寄せの法則や類ともの法則になるのでしょう。
ユメ保育園は、小規模ですので、保育士が子どもに対する『愛』がいっぱいです06C0561.gif
愛情は、優しいとうことだけでなく、時には、厳しく本人の将来を考えまして叱ったりもします。
これが、本当の愛情ではないでしょうか。
すべて、子どものためなのです。
 
今日も一日顔晴りましょう!

しもやん『4つの坂』

  • 2012.12.30 Sunday
  • 12:02
おはようございます(^_^)
今日は、雨です。よく降っています。
今年最後の雨になるでしょうか?

昨日は、しもやん(通称)のサプライズセミナーがありました。
そこで印象に残っていますいい話をご紹介します。

『4つの坂がある』
人生には、4つの坂があると言われています。
1、上り坂
2、下り坂
3、まさか
4、桜坂

1から3までは、よく聞かれたことがあると思います。
人生下り坂でどん底まで落ちた時に、「まさか」という人に出会います。
こんな人と出会えるなんてと思っている人と。
大阪弁で、「うそやん」!この運命的出会いが人生を激変します。
そして、4つ目の「桜坂」の道を歩くことになります。桜の実が人との出会いで、それが一つ一つ咲いていくのです。
運命的な『まさか』の出会いで花が咲いていくのです。そのまさかの出会いには、また、まさかの出会いが生まれます。そのまさかの出会いの友達、知人などがいるからです。
だから、桜の実が沢山開いて人生も開けるのです。
人生どん底まできたら、自分一人では解決出来ないことがあります。その時に、まさかの人に出会いがあることにより、変わるのです。
しもやんも、人生のどん底をご経験されています。だからこせ、人の痛みや苦しみがよくわかるのです。
しもやんも、まさかの出会いがあり、桜坂を歩き現在は、大成功されています。しもやん手帳が有名で販売されています。また、全国を講演会、音楽活動でも回られています。

大切なのは、「お金」ではありません。
『人』なのです。
このようなことを痛感しました。

人の出会いがあった時に、まさかの人であると気づかないこともあります。
もう一度周りにおられる方のことを思い出して、感謝の気持ちがありましたら、それに気づくことがあるかも知れません。

類ともの法則がありますように、良い人のところに良い人が集まります。悪い人は、波長が会わないから、入れないでしょう。良い人は、他人の悪口や批判はしません。困った人(他人)を助けようとします。真心が強い人です。
悪い人は、悪い人で集まるのです。人の批判をしたり、自分のせいにしないで、すぐに他人のせいにしたりします。他人のことより、自己中心で自分のことしか考えません。エゴが強いです。自分では、気づいていません。
このように自然にグループになるのです。気が合うということでしょう。良いも悪いも。
これは、大人の世界だけではありません。子どもの世界でも、このようになります。

「人」の出会いにより、自分が変わるのです。
自分に『気づく』ことがキーワードになります。
ご縁に感謝しないといけないでしょう。

今日も一日顔晴りましょう!

しもやんより

  • 2012.12.29 Saturday
  • 20:15
2012122920130000.jpg
あの、しもやんから手書きで書いて頂きました
感謝!

甘やかしが子どもを駄目にする

  • 2012.12.29 Saturday
  • 10:04
おはようございます06C0135.gif
 
今日は、いい天気で少しいつもより暖かい気がします。
 
昨日は、餅つきをおこないました。
子どもたちは、びっくりする程、お餅を沢山食べていました。
本物の味を小さい時期に知りました。
この体験は、いい思い出になるのではないでしょうか。
〓餅をつく
〓餅を丸める
〓餅を食べる
 
全て、奥深いものがあります。体験を通じての教育だと思っています。
 
その後、簡単な保護者の懇親会をおこないました。
保護者の方が、はじめに言われたことで印象にのこってることがあります。
◎『子どもを甘やかしてはいけない』と言われてました。甘やかすのであれば、放任のほうがましと。
ご経験から話されていました。
私もブログで何回か書いたことがありますが、子育てのポイントがここにあります。
このように保護者は言われてました。甘やかせたら、自立が出来なく、すぐに他人のせいにすると。事例も挙げられて説明されていました。
私も教師時代にこのような生徒を沢山見てきました。共通していることは、母親が子どもを甘やかしてることが殆どです。
横峯理事長も、このことは口をすっぱくされるぐらい言われています。保育園でいくらいいことをおこなっていましても、家で甘えさせていたら、どうしょうもないと言われています。
 
甘やかしていれば、勉強をいくらおこなっても、土台が出来ていませんのでいつかは崩れます。不登校、引きこもり、いじもの原因のひとつでもあります。
 
その保護者は、挨拶が大事だとも言われていました。その通りなのです。
今の小さい時期は、直接影響しないでしょうが、就職するときにこの結果がでます。
今、一般的にいいという大学を出ましても就職に苦労されています。
企業も人間性を重視しているからです。
だから、三つ子の魂百までと言われていますように、幼児期の過ごし方で、将来が決まる位大切な時間です。
方法次第で良いも悪いも変わります。
子どもは、悪くありません。親の影響力を受けます。甘やかすことにより、子ども駄目にしていってるのです。
泣いてでも、約束を守るようにしないといけないでしょう。これが出来ないと、子どものペースのままで、わがままになってきます。だから、自分のせいでなく他人のせいにするのです。
本園は、ヨコミネ式教育法を導入しています。
目的は、『自立』させることです。
学習、体操、音楽などをおこなっています。
これらを行うのが目的ではありません。結果的に出来るようになるだけです。
人間形成をおこなう土台をつくることです。
まだ勘違いや誤解されてる方がおられます。
その発言されていました保護者は、ヨコミネ式だけではなく、園の方針に共感されていますので入園されたと思います。根っこの一番大事なことが理解出来ているからでしょう。
保護者、保育者と両輪が噛み合っていますので、子どもは間違いなく成長します。また、家庭教育がしっかりされていることが見ていましてわかります。
子どもさんが可愛いからこそ、将来のことを考えられています。目先だけでなく、先を読まれています。一切子どもに甘やかしていません。だから、益々、子どもが成長しているのです。ヨコミネ式教育法を導入していますので、そこに入れましたらテレビで紹介されていましたエチカの鏡のようになると思われてる方がいます。
家庭教育がしっかりされていなければ、保育園でいくらおこなっても形だけは出来るでしょうが中身はありません。甘えを取ることが自立に繋がります。甘えが取れないと何をおこなっても形だけの問題で意味がありません。
このようにならないために、ユメ保育園を開園したのです。
子守りでなく、子育ての教育をおこなうためです。
 
今日も一日顔晴りましょう!

平成24年12月28日(金)ユメ保育園 〜餅つき大会〜

  • 2012.12.28 Friday
  • 23:46
 高槻市ユメ保育園です。

本日の園の様子です。


朝、登園してきて遊んでいます!


餅をついています。


女の子も頑張っています。


餅を丸めています。


突き立ての餅は、美味しいです。


臼と餅


昼食を食べています。


園児が積極的に掃除機をかけています。


12月表彰 保育園で万歩計の数が一番多かった人。(188719歩)12月27日現在
保育園で一番本を読んだ人。(88冊)
2つの賞を同時にもらいました!『1番』

餅つき大会 〜ユメ保育園〜

  • 2012.12.28 Friday
  • 07:37
 高槻市ユメ保育園です。

おはようございます。


 本日は、『餅つき大会』(ユメ保育園)です!

昨日の夜から準備をしています。

今朝も、餅つきの準備をしています。

 子どもたちに、餅つきを経験してもらいます。

昨年もおこなっていますので、覚えているでしょうか?

お餅が出来る過程がわかりますので、勉強になるでしょう。

経験することにより、一生の思い出になるのではないでしょうか。

沢山、お餅も食べて下さいね


 今日も一日顔晴りましょう!

平成24年12月27日(木)ユメ保育園

  • 2012.12.27 Thursday
  • 21:23
 高槻市ユメ保育園です。

本日の園の様子です。


「朝の会」の様子です。  ハイ!


漢字のカード遊びをおこなっています。


漢字をしっかりと書いていました。 


公園に行く途中です。一人で歩く訓練をしています。


公園の池は凍っていました。鴨さんもいませんでした。


ご機嫌でブランコをしています!


僕は滑り台


昼食 鳥とさつまいもの煮物、ほうれん草、味噌汁、リンゴ、ご飯


3時のおやつを食べています。アレルギー対応もおこなっています。


公園で走っています。

明日、「餅つき大会」!

  • 2012.12.27 Thursday
  • 07:30
 高槻市ユメ保育園です。

おはようございます。


 今朝もよく冷えています。

出勤した時は、保育室9℃でした。

今は、暖房を入れていますので温度が上がっています。


 さて、今日を含めまして今年もあと5日となりました。

日にちが過ぎるのが早い気がします。

 保育園は、明日28日(金)が今年最後の保育になります。

来年は、1月5日(土)から開園します。

宜しくお願い致します。

(※12月29日(土)から1月4日(金)冬休み休業)


 明日は、恒例の餅つき大会があります。

つきたての餅は、よく伸びまして美味しいです。

楽しみです! わくわく!


 今日も一日顔晴りましょう!

平成24年12月26日(水)ユメ保育園

  • 2012.12.26 Wednesday
  • 21:05
 高槻市ユメ保育園です。

本日の園の様子です。


おはようございます〜


落ち葉で遊んでいます。


ブランコで遊んでいます。


昼食 生姜焼き、ブロッコリー、味噌汁、みかん、ご飯


公園です 昼から雪が少し降りました。


自然に走っています!

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< December 2012 >>

KANSAIこども研究所      原坂一郎先生 

selected entries

categories

archives

recent comment

  • 「99%の努力はいらない」信長 著
    信長 (05/30)
  • 「子どもの未来が楽しみになる幼児教育」梅田の紀伊国屋書店、ジュンク堂書店さん
    水堂 (05/10)
  • ユメ小規模保育園(ヨコミネ式教育法) 3月です!
    水堂 (03/01)
  • こどもは、やれば出来る やらせてないから出来ない
    水堂 (02/03)
  • ユメ小規模保育園うんどう会(大阪・高槻市) 楽しみました!!! H28.10.7(金)
    水堂 (10/07)
  • 4月1日 ユメ小規模保育園です
    水堂 (04/01)
  • 今年、お世話になりました。ありがとうございます。
    水堂 (12/31)
  • 縁の下の力持ち
    水堂 (09/25)
  • 子どもたちの為に・・・
    西島俊幸 (09/12)
  • お誕生日会
    水堂 (07/29)

recommend

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM